春は体調を崩しやすいってホント??
2018.04.07
インフルエンザシーズン、花粉症のピークを超え、クリニックも少しづつ落ち着きを取り戻してきました。
今春、新入社員になられる方、お子様にあたってはご入園・ご進級・ご入学される皆様、心よりお祝い申し上げます。
4月は、
1.気温の寒暖差が激しい
2.新しい生活環境の変化
により、体が上手く対応できず体調を崩してしまう事があります!
体がだるい・頭痛がする・食欲がない・疲れやすい・眠れない等の症状として出てくるようです。
この様な症状がある時は、
1.生活リズムを整える
2.食事管理 (栄養バランス)
3.休養をとる(リラックス)
4.体温調節をする
等を心掛けて下さい。
心配な時は、医療機関の受診をおすすめします。
また、上記症状に加えストレスが溜まったりすると、そこからめまいや耳鳴り等を発症することがあります。
その場合は、お早めに当クリニックでご相談下さいね。
皆さま方が、明るく輝ける新年度になります様に、森本スタッフ一同お祈り申し上げます。