お知らせ

花粉症の季節がやってきました‼︎

2017.02.04


2月に入り本格的にスギ花粉が飛散開始しましたね(´;ω;`)!!

なんと‥スギ花粉飛散量が全国的に昨年の4.4倍だそうです!!

 

花粉症の方はこの季節憂鬱ですよね‥

「抗ヒスタミン薬(花粉症の薬)を内服しても、鼻水、くしゃみ、目の痒みがつら〜い!!」という声をよく聞きます。

お薬の効果が弱いことも考えられますが、

症状の原因となる、スギ花粉を体内に侵入させないか!が最も重要になってきます

 

そこで!!今日は”簡単にできる花粉症対策”をお伝えしたいと思います٩( ‘ω’ )و❤︎

 

*外出時はマスク、メガネを使用する
*外出から帰宅後家に入る前に衣服についた花粉を落とす(ツルツル素材のコートがGOOD!)

*外に洗濯物を干さない

*べにふうき茶(お茶)を飲む

詳しくは院長のブログをご参照ください

↓↓↓

花粉症にお茶が効く!!

*室内では空気清浄機を使用する

*掃除の時は固く絞った雑巾を使用する(掃除機はNG)

IMG_0858

是非実践してみてください(*´꒳`*)

 

そして、スギ花粉症の方に朗報です♡

スギ花粉飛散時期には開始できないのですが‥

舌下免疫療法をご存知でしょうか!?

今までは、抗ヒスタミン薬を内服し症状を抑えることしかできませんでした。

しかし、この治療は根本的に花粉症を治すことができる治療なのです!

舌の下にお薬をたらし、2分間舌下保持します。それを毎日自宅で行います。

効果は7〜8割程度

数年間(最低2年)の治療を要します

スギ花粉飛散が終了した5月頃より開始できます。

初回は院内にて舌下投与を行うので要予約制となります

詳しくはお気軽にスタッフまで(^^)♫

院内にある、パンフレットもご参照ください。

image

 

 

 

一覧へ戻る

ページTOPへ